カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
西崎綾花
性別:
女性
趣味:
絵描き
自己紹介:
カプ:モモちゃん総受け
好き属性:ツンデレ・俺様キャラ
好き傾向:下克上・年下攻め・強気受け
好き趣向:お笑い・漫画
好き属性:ツンデレ・俺様キャラ
好き傾向:下克上・年下攻め・強気受け
好き趣向:お笑い・漫画
ブログ内検索
2009/05/08 (Fri)
やっとGWが終わり、仕事詰めの日々から解放されました。
半日以上職場に居る上に、人間嫌いが接客業。
吐き気してました。
それも終わって今日は休みでした。
だから超でんおーの映画見てきましたーーー!!(3回目)
やはり良い。次はいつ見ようかな。
危険なジャンルを取り扱っているのはわかっているので
訪問者の動向をチェックできるようにしています。
便利なもので、どこから来たのか分かるんです。
だから言います。
朝4時に拍手コメントくれた方、仲間ですよね・・・?
こんな辺鄙な場所、しかも弱小サイトにあんなコメントくれるなんて、
嬉しかったです(違う意味だろうけど)
ただ、もう一度言いますが、危険なジャンルだということは重々承知。
ヤバイ匂いがしたら即閉鎖するように致します。
それでは今週の感想に入りたいと思います。ネタバレ注意!!
大丈夫な方はつづきからどうぞ。
半日以上職場に居る上に、人間嫌いが接客業。
吐き気してました。
それも終わって今日は休みでした。
だから超でんおーの映画見てきましたーーー!!(3回目)
やはり良い。次はいつ見ようかな。
危険なジャンルを取り扱っているのはわかっているので
訪問者の動向をチェックできるようにしています。
便利なもので、どこから来たのか分かるんです。
だから言います。
朝4時に拍手コメントくれた方、仲間ですよね・・・?
こんな辺鄙な場所、しかも弱小サイトにあんなコメントくれるなんて、
嬉しかったです(違う意味だろうけど)
ただ、もう一度言いますが、危険なジャンルだということは重々承知。
ヤバイ匂いがしたら即閉鎖するように致します。
それでは今週の感想に入りたいと思います。ネタバレ注意!!
大丈夫な方はつづきからどうぞ。
まず真剣から
殿が街中に居るのって何だか違和感。
でも信号には気をつけて(ハラハラ)
車に轢かれたなんてことになったら
今回のテーマが台無しですから。
りゅーのすけも発狂ものですから。
命がけで殿を護る家臣達、それを嫌がる殿。
この構図が今後どう展開されていくのか、
もう、殿というより姫だな。
園児に迷子扱いされる殿に萌え。
「え、あ・・・」うろたえる殿、声だけでも十分かわいい。
新ロボ登場、提案者りゅーのすけ。
「初めてお前に感心したぞ」・・・ごめん、私もだ。
ずっと考えてたんだろうな、どうすれば良いのかって、
あんな遠足のしおりみたいなものまで作って、マメな家臣じゃぜ
ただ、殿に抱きついて大喜びとは確信犯と思わなくもない。
来週は女の子主役回なんだね、楽しみ♪
でも再来週から靖子にゃんじゃない人が脚本を書くんですね。
かーなーり不安です。
それではDCD感想いきまーす
落下ソードさん、潰れたカエルみたいになっちゃった。
それでも意外に丈夫だったので動けてましたね。
「俺はどこだーーー!!!」叫ぶ今人
ウルフさんを思い出しました。
バランスボールをする亀、エロい。
TV本編でモモちゃんもバランスボールしてましたが、
その時も「エロい」と思っていました。
バランスボールはエロ道具として認識いたしました。
その後の写真撮影でのオーナーの瞬間移動はすごいし自然。
リュータとの合わせ方は流石オーナーの言葉につきます。
道路での鬼ごっこ、迷惑極まりないです。
「バケツミサイル」に吹いた。
あぁ、このノリがでんおーだと思った。
「主役は俺だ」この子、いつも主役アピールしますね。
(電牙、さら電でも主張していた)
必殺技の所為で火がついて「アチチ」ってかわいすぎるやろ!
敵今人につまずかされてこけるモモちゃん、股広げすぎ。
でも記憶を失ってもやはり優しい一面はそのままで安心しました。
子供を心配する様は2話を思い出しました。
あぁ、SEKIさん良い声。
かいとーさん、モモちゃんを諦めきれず自分のものにしようとしている模様
「宝に変わる」なんてすげー殺し文句。
一生愛し続けるって意味ですね、わかります。
もやしくんはモモちゃんへのストーカー疑惑も勃発。
当の本人は自分のことで一杯一杯のご様子。
そして自分を取り戻したモモちゃん。
「ちょっとくすぐったいぞ」と言って首を折ったぁぁぁ!!!
くすぐったいレベルじゃねーよ!
クーガのキック、オチが思った通りでした。
でもキック自体はかっこよすぎて文句が言えません。
というか、いいぞもっとやれ状態。
「俺は主役だぞ」あ、この子また主張した。
その時のクーガのごめんって手が好き、
もやしくん、勝手にゴーラムにFFR、
ソードの先が突き刺さった瞬間、腐女子サービスかと思いました。
今回一番の功労者はユースケだと思う。
それにしても、ソードでボロボロにやられたのに、
モモちゃんになってから優勢的だったのには笑いました。
流石「ノリの良い方が勝つんだよ」と教えてくれたライ/ダーです。
やはり自我があるっていうのは気合が違うんだろうな。
「恥ずかしながらモモちゃん帰って参りましたーーー!!」
萌 え 殺 す 気 か!!!
「703ちゃんコーヒーちょうだーい」(ピョンピョン)
萌 え 死 に 確 定!!!
かわいすぎるやろ、この赤い子ホンマかわいすぎる!!!
この後のみんなのモモちゃんへの愛を感じました。
胴上げを見ているもやしくんも嬉しそう。
今回の写真のオチが、まさかあのオーナーの瞬間移動に繋がるなんて
存在感主張しすぎ!!
そして最後の王子、あの数分の出番なのに存在感ありすぎ
こうして映画に繋がっていくわけですね。なるほど。
BRD宣伝隊長に任命されたモモちゃん。
あぁ、確かにこのCMのノリならモモちゃんがやるべきだわ。
ダンスかわいすぎる、ブル/ー レイ デ/ィスコって何やねん。
30秒くらいの間にかなり笑わせてもらったわ、
今回も感想が長くなったな・・・。
殿が街中に居るのって何だか違和感。
でも信号には気をつけて(ハラハラ)
車に轢かれたなんてことになったら
今回のテーマが台無しですから。
りゅーのすけも発狂ものですから。
命がけで殿を護る家臣達、それを嫌がる殿。
この構図が今後どう展開されていくのか、
もう、殿というより姫だな。
園児に迷子扱いされる殿に萌え。
「え、あ・・・」うろたえる殿、声だけでも十分かわいい。
新ロボ登場、提案者りゅーのすけ。
「初めてお前に感心したぞ」・・・ごめん、私もだ。
ずっと考えてたんだろうな、どうすれば良いのかって、
あんな遠足のしおりみたいなものまで作って、マメな家臣じゃぜ
ただ、殿に抱きついて大喜びとは確信犯と思わなくもない。
来週は女の子主役回なんだね、楽しみ♪
でも再来週から靖子にゃんじゃない人が脚本を書くんですね。
かーなーり不安です。
それではDCD感想いきまーす
落下ソードさん、潰れたカエルみたいになっちゃった。
それでも意外に丈夫だったので動けてましたね。
「俺はどこだーーー!!!」叫ぶ今人
ウルフさんを思い出しました。
バランスボールをする亀、エロい。
TV本編でモモちゃんもバランスボールしてましたが、
その時も「エロい」と思っていました。
バランスボールはエロ道具として認識いたしました。
その後の写真撮影でのオーナーの瞬間移動はすごいし自然。
リュータとの合わせ方は流石オーナーの言葉につきます。
道路での鬼ごっこ、迷惑極まりないです。
「バケツミサイル」に吹いた。
あぁ、このノリがでんおーだと思った。
「主役は俺だ」この子、いつも主役アピールしますね。
(電牙、さら電でも主張していた)
必殺技の所為で火がついて「アチチ」ってかわいすぎるやろ!
敵今人につまずかされてこけるモモちゃん、股広げすぎ。
でも記憶を失ってもやはり優しい一面はそのままで安心しました。
子供を心配する様は2話を思い出しました。
あぁ、SEKIさん良い声。
かいとーさん、モモちゃんを諦めきれず自分のものにしようとしている模様
「宝に変わる」なんてすげー殺し文句。
一生愛し続けるって意味ですね、わかります。
もやしくんはモモちゃんへのストーカー疑惑も勃発。
当の本人は自分のことで一杯一杯のご様子。
そして自分を取り戻したモモちゃん。
「ちょっとくすぐったいぞ」と言って首を折ったぁぁぁ!!!
くすぐったいレベルじゃねーよ!
クーガのキック、オチが思った通りでした。
でもキック自体はかっこよすぎて文句が言えません。
というか、いいぞもっとやれ状態。
「俺は主役だぞ」あ、この子また主張した。
その時のクーガのごめんって手が好き、
もやしくん、勝手にゴーラムにFFR、
ソードの先が突き刺さった瞬間、腐女子サービスかと思いました。
今回一番の功労者はユースケだと思う。
それにしても、ソードでボロボロにやられたのに、
モモちゃんになってから優勢的だったのには笑いました。
流石「ノリの良い方が勝つんだよ」と教えてくれたライ/ダーです。
やはり自我があるっていうのは気合が違うんだろうな。
「恥ずかしながらモモちゃん帰って参りましたーーー!!」
萌 え 殺 す 気 か!!!
「703ちゃんコーヒーちょうだーい」(ピョンピョン)
萌 え 死 に 確 定!!!
かわいすぎるやろ、この赤い子ホンマかわいすぎる!!!
この後のみんなのモモちゃんへの愛を感じました。
胴上げを見ているもやしくんも嬉しそう。
今回の写真のオチが、まさかあのオーナーの瞬間移動に繋がるなんて
存在感主張しすぎ!!
そして最後の王子、あの数分の出番なのに存在感ありすぎ
こうして映画に繋がっていくわけですね。なるほど。
BRD宣伝隊長に任命されたモモちゃん。
あぁ、確かにこのCMのノリならモモちゃんがやるべきだわ。
ダンスかわいすぎる、ブル/ー レイ デ/ィスコって何やねん。
30秒くらいの間にかなり笑わせてもらったわ、
今回も感想が長くなったな・・・。
PR
この記事にコメントする