カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
西崎綾花
性別:
女性
趣味:
絵描き
自己紹介:
カプ:モモちゃん総受け
好き属性:ツンデレ・俺様キャラ
好き傾向:下克上・年下攻め・強気受け
好き趣向:お笑い・漫画
好き属性:ツンデレ・俺様キャラ
好き傾向:下克上・年下攻め・強気受け
好き趣向:お笑い・漫画
ブログ内検索
2009/05/05 (Tue)
ネットサーフィンが出来ないくらいGW忙しいです。
過ぎたらまた暇になるんでしょうけど、
それでも映画初日は休み貰って行ってきました。
チケットは前日に買っていたので余裕だと思っていました。
(ちなみに2回分)
始まる30分前に到着し、グッズ売り場を見て愕然としました。
何、この長蛇の列!
みんなの視線や話題はでんおーで、何を目的に並んでいるかなんて一目瞭然でした。
DVD付きパンフがあるからなんでしょうか、余裕なんてどこへやら。
何とか目当てのグッズを一通り買って公開時間になりました。
一回目終了後、もう一度グッズ売り場に行ってみました。
売り切れ続出ワロタ
本当に一通り買っておいてよかった←破産確定
しかも、まだ午前中だというのに、19時代満席でSOUL'd OUT!
まだ人気は衰えてないようで、嬉しいやら怖いやら。
前売り券残ってるから最低でもあと5回見られる。
どうやら、映画ランキング4位だったそうですね。
この少ない上映館数でこの上位、本当に怖いわ。
では感想はいりまーす。超ネタバレ注意!
忙しさのあまり箇条書き感想になってしまいましたが、
それでもOKの方はつづきからどうぞ
過ぎたらまた暇になるんでしょうけど、
それでも映画初日は休み貰って行ってきました。
チケットは前日に買っていたので余裕だと思っていました。
(ちなみに2回分)
始まる30分前に到着し、グッズ売り場を見て愕然としました。
何、この長蛇の列!
みんなの視線や話題はでんおーで、何を目的に並んでいるかなんて一目瞭然でした。
DVD付きパンフがあるからなんでしょうか、余裕なんてどこへやら。
何とか目当てのグッズを一通り買って公開時間になりました。
一回目終了後、もう一度グッズ売り場に行ってみました。
売り切れ続出ワロタ
本当に一通り買っておいてよかった←破産確定
しかも、まだ午前中だというのに、19時代満席でSOUL'd OUT!
まだ人気は衰えてないようで、嬉しいやら怖いやら。
前売り券残ってるから最低でもあと5回見られる。
どうやら、映画ランキング4位だったそうですね。
この少ない上映館数でこの上位、本当に怖いわ。
では感想はいりまーす。超ネタバレ注意!
忙しさのあまり箇条書き感想になってしまいましたが、
それでもOKの方はつづきからどうぞ
腹筋崩壊&萌え死にしました。
鈴が嬉しそう
MIKIさんも嬉しかっただろうな、祝クライ/マックスフォ/ーム仲間入り。
監督の「ファンは角見たらモモってわかるんだなー」の言葉の意味がわかりました。
直ぐわかりましたよ。
モモちゃん鬼に間違えられてヤケになって「ガオー」がかわいかった。
って、弓が刺さったお尻に簡易治療してる!
弓が刺さるなんてあの美尻になんてこと!
必死で鬼じゃないって主張してたけど、自分をどう見てるんだろう?
良ちゃんに会えた時本気で嬉しそうだし、
「髪乱れてるぞ」照れ隠しっすか!
単純、みんなにそう言われて怒るモモちゃん。
ごめん、私もそう思ってた。
それにしてもモモちゃんとナオミちゃんの小突き合いって初めて見た。
最終的には「しつこい」と言われてしまいましたけど、
ナオミちゃんの「モモタロちゃんはかわいい」に釣られて「うん」と正直に答えてしまったウラ様、
その後の慌てぶりから本気が伺える。
「俺、参上」決め中に金ちゃんに邪魔されちゃったモモちゃん、
「すっごく中途半端」っていじけるのがかわいかった。
もう、関さんあんなかわいい声出したらダメですよ。
映画館で何度発狂しそうになったことか!
幸太郎に憑いたおかんに慌てるテディ。
飾りである胸に話しかけるほど、
「意味がわからない」テディに禿同
ユウくんの母親への愛が数年後、おかんに向けられるわけですね、わかります。
あんなかわいい子が将来金田一か、現実はきびしい
田舎暮らしを始めて星の美しさに気付いた、とかあるのかなー。
将来金田一かぁ(しつこい)
モモちゃんとおかんが一緒にデンバードに二人乗り。
おかん、うらやましす。
更には手が胸に!
最終的には目を塞いじゃって正面衝突しそう!
って、この時オーナーかけ声一つで遠距離操作したような・・・ま、まさか!?
キバの三人に憑依。
久しぶりに聞いた「いただきもす」
松田さんエロすぎ!大人の魅力ですな。
でも動作がオーバーで、笑ってしまった。
ウラ次郎さんって名乗ってたのか。
鳥おいしいとこ取り
っていうか、高岩さんお疲れ様でした。
背中を見せる為に一々回っていたとは聞いていたけど、予想以上でした。
王子ビラビラ扱い。
溝口くん、たけるん良太郎と同じに見えるシーンがあった。
成長したね、小太郎・・・ホロリ
幸太郎、良いとこ取られまくり(王子と逆、さすが不運一族)
天丼、武器になってた方が存在感ある・・ケフンケフン。
コハナちゃんかーわーいーい!
衣装チェンジする度萌えた。
オーナー最高!
駅長とのダッグがこんな形で役に立つとは、俺も見事に騙されました。
駅長の手品にも驚きましたが、その後ハンカチを不思議そうに見てるオーナーがかわいかった。
完全にモモちゃんがオチだった件について、
トキの弓に付いていた鈴が何かの伏線になるのかと思っていたけどそうでもなかったぜ。
キャラは好きなんだけど、もう少し重圧感が欲しかったかな。
演技力については他の人も言っていたからノーコメント
ミミヒコ出ました「あばよ」
今まで聞いた中で一番心に響きました。
DCDは去年の牙程良いとこ取りじゃなかったな、
必殺技のアシストみたいな感じ。
存在感はあったけどね(牙は空気だったから)
MDCDはかわいかった。
これまた高/岩さんGJ!
電車戦には参戦しませんでしたね、
まぁ、ないですもんね、去年はキャッ/スルド/ランがあったから参加出来たからね、
しかし、最後の回し蹴りはかっこよかった。
一瞬、天の道を往く人かと思うくらいのかっこよさ、
俺誕もそうだけど、最後の一騎打ちはかっこいい。
その後の落ち方はモモちゃんって感じで、その落差が良い
ユウくんかわいかった。最後の笑みはちゃんなかのそれと重なった。
SEKIさんがインタビューで言っていたラブリーな映画という説明に納得。
ED後のスーパーデネユタイムはどうしたらいいのか。
プロレス技が見事に入りすぎてワロタ
また終わりっぽくない終わり方だったなぁ、
秋に期待が高まる。
夏のDCD宣伝のライダー大集合は鳥肌立った。
かっこよすぎるbyぐんぺーさん
しかし、その後の真剣のポポポンという音に我に返った。
今回編集雑だったように思うんですが、気のせい?
鈴が嬉しそう
MIKIさんも嬉しかっただろうな、祝クライ/マックスフォ/ーム仲間入り。
監督の「ファンは角見たらモモってわかるんだなー」の言葉の意味がわかりました。
直ぐわかりましたよ。
モモちゃん鬼に間違えられてヤケになって「ガオー」がかわいかった。
って、弓が刺さったお尻に簡易治療してる!
弓が刺さるなんてあの美尻になんてこと!
必死で鬼じゃないって主張してたけど、自分をどう見てるんだろう?
良ちゃんに会えた時本気で嬉しそうだし、
「髪乱れてるぞ」照れ隠しっすか!
単純、みんなにそう言われて怒るモモちゃん。
ごめん、私もそう思ってた。
それにしてもモモちゃんとナオミちゃんの小突き合いって初めて見た。
最終的には「しつこい」と言われてしまいましたけど、
ナオミちゃんの「モモタロちゃんはかわいい」に釣られて「うん」と正直に答えてしまったウラ様、
その後の慌てぶりから本気が伺える。
「俺、参上」決め中に金ちゃんに邪魔されちゃったモモちゃん、
「すっごく中途半端」っていじけるのがかわいかった。
もう、関さんあんなかわいい声出したらダメですよ。
映画館で何度発狂しそうになったことか!
幸太郎に憑いたおかんに慌てるテディ。
飾りである胸に話しかけるほど、
「意味がわからない」テディに禿同
ユウくんの母親への愛が数年後、おかんに向けられるわけですね、わかります。
あんなかわいい子が将来金田一か、現実はきびしい
田舎暮らしを始めて星の美しさに気付いた、とかあるのかなー。
将来金田一かぁ(しつこい)
モモちゃんとおかんが一緒にデンバードに二人乗り。
おかん、うらやましす。
更には手が胸に!
最終的には目を塞いじゃって正面衝突しそう!
って、この時オーナーかけ声一つで遠距離操作したような・・・ま、まさか!?
キバの三人に憑依。
久しぶりに聞いた「いただきもす」
松田さんエロすぎ!大人の魅力ですな。
でも動作がオーバーで、笑ってしまった。
ウラ次郎さんって名乗ってたのか。
鳥おいしいとこ取り
っていうか、高岩さんお疲れ様でした。
背中を見せる為に一々回っていたとは聞いていたけど、予想以上でした。
王子ビラビラ扱い。
溝口くん、たけるん良太郎と同じに見えるシーンがあった。
成長したね、小太郎・・・ホロリ
幸太郎、良いとこ取られまくり(王子と逆、さすが不運一族)
天丼、武器になってた方が存在感ある・・ケフンケフン。
コハナちゃんかーわーいーい!
衣装チェンジする度萌えた。
オーナー最高!
駅長とのダッグがこんな形で役に立つとは、俺も見事に騙されました。
駅長の手品にも驚きましたが、その後ハンカチを不思議そうに見てるオーナーがかわいかった。
完全にモモちゃんがオチだった件について、
トキの弓に付いていた鈴が何かの伏線になるのかと思っていたけどそうでもなかったぜ。
キャラは好きなんだけど、もう少し重圧感が欲しかったかな。
演技力については他の人も言っていたからノーコメント
ミミヒコ出ました「あばよ」
今まで聞いた中で一番心に響きました。
DCDは去年の牙程良いとこ取りじゃなかったな、
必殺技のアシストみたいな感じ。
存在感はあったけどね(牙は空気だったから)
MDCDはかわいかった。
これまた高/岩さんGJ!
電車戦には参戦しませんでしたね、
まぁ、ないですもんね、去年はキャッ/スルド/ランがあったから参加出来たからね、
しかし、最後の回し蹴りはかっこよかった。
一瞬、天の道を往く人かと思うくらいのかっこよさ、
俺誕もそうだけど、最後の一騎打ちはかっこいい。
その後の落ち方はモモちゃんって感じで、その落差が良い
ユウくんかわいかった。最後の笑みはちゃんなかのそれと重なった。
SEKIさんがインタビューで言っていたラブリーな映画という説明に納得。
ED後のスーパーデネユタイムはどうしたらいいのか。
プロレス技が見事に入りすぎてワロタ
また終わりっぽくない終わり方だったなぁ、
秋に期待が高まる。
夏のDCD宣伝のライダー大集合は鳥肌立った。
かっこよすぎるbyぐんぺーさん
しかし、その後の真剣のポポポンという音に我に返った。
今回編集雑だったように思うんですが、気のせい?
PR
この記事にコメントする