03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
好き属性:ツンデレ・俺様キャラ
好き傾向:下克上・年下攻め・強気受け
好き趣向:お笑い・漫画
フィギアにダグが付いたままだから撮影用に用意したものではないと思うのですよ。
ということは、TKR様自らがご持参したものではないかと勘繰っています。
あの見守るくらいの距離感が何とも言えず微笑ましい。
そして12日のイベントですよ。中継で見ました。
大阪にいるくせに梅田で取れず、広島まで行ってきました。
広島では迷子になった思い出しかありません!←かわいそうなくらい方向音痴
それではイベント感想はつづきから。
ネタバレ注意ですよ!! (苦情は受け付けません!!)
DVDは2月発売らしいですよ。(ちらしもらいました)
記憶色々うろ覚え。
上映一時間前、既に物販目当てで長蛇の列が出来てました。
慌てて並んだものの、タオルは即行売り切れました。残念。
でもポストカードとアイラブモモTシャツは買えました。
始まる前に通路にてソードがお出迎え。
握手してもらって肩をトントンと叩いてもらいました。
感動のあまり開始前から涙が・・・。
さて、始まりました
おぐ*らさん&リュータのやりとりがかわいかった。
高 岩さんの歴代ライ ダーメドレーは素晴らしかった。
リューキは本当に龍が見えたし(某所でミラー設定を思い出したら更に鳥肌)
兜はあのキックを見られるとは思ってなかったのでテンションアップ
(「おばあちゃん~」のくだりしかしないと思ってたから)
そしてでんおー全フォーム
ソードは唾吐きですか?ロッドはおねぇキャラ。そして電車斬り。
さらにさらに!!てんこ盛りまでしてくれるとは思いませんでした。
素晴らしき高 岩オンステージ!
映画2位ということで大喜び、そして「1位は?」と突っ込まれ、
「あんちゃん、小雪はさぁ」と高 岩さんがモノマネまで披露。
その後登場した永 徳さんは足の長さで「亀公・・」って気付かれてた
そして次 郎さんはマイクの使い方がなってないと言われてた。
さらに登場してきた横 山さんとで戦闘モード突入。
そこに伊 藤さん登場!!!
高 岩さんの「助けてくれるのか?」に対し
伊 藤さんが言った「何年パートナー組んでると思ってんだ」で泣きそうになりました。
こうして再現された7人ライダー変身シーンかっこよすぎです!!
ていうか、子花ちゃんに怒られるSAたちは面白かった。
更にモモちゃんにはプリンを食べたという理由で怒られ、
「もうSきTしひこはお前に声を当てねぇ」なんてさらば感醸し出したこと言ってました。
そしてモモちゃんに釣られたウラとリュータ。
リュータには「僕あんこよりプリンの方が好きだもん」と言われたおぐらさん。
「俺おぐ/らだけどあんこじゃないよ」とツッコミ入れてました。
SAのメンバー去り際に司会のねーさんが「JAEとタケ/シレー/シングの皆さんでした」
と締めると伊 藤さんが一瞬ビクッてなってました。
事務所変わっても好きですよ!!
てか、最初デネ ブエプロンだったのに、次の登場時にはアイラブモモTシャツになってました。
お揃いだ、ワーイ♪(当日購入)
契約者へのメッセージは感動や笑い。でんおーらしさ満開でした。
「メイクもまだなのに・・」で笑わせたおかん。
作った服着てくれないってぼやいてたけど、体操服って狙ってるの???
ウラの場合、慌てる姿が珍しいというか、最後の「ゴメンね」に笑いました。
王子は「みな褒め称えろ」的なことを言って寝ちゃうし。
リュータはかわいかった。おねーちゃんからのメールに俺涙目。
NEWデ*ンライ*ナーについても語ってましたね。
浦様がすでにお流れ済みということで、さすが流れキャラ。
金ちゃんはオーナーとの歌合戦出場。見たい。
モモちゃんは1メートル泳げるようになったそうです。めでたい!!
(犬掻きでバシャバシャやってる姿を妄想して萌えてました)
金ちゃんは本条のことを言っていたことがうれしかった。
あの子との出逢いが始まりで、今があるっていうのは本当にそうだし。
それでモモちゃん達と戦わずに済んだっていうのはでかいよね。
あと、金花も少しあって感動しました。
さ、次はモモちゃんと思ってたら・・・テ ディがいました。
「皆さん、次はモモ*タロスだと思ったでしょ?」ギクッ!
ごめん、忘れてたわけじゃないのよ、只赤鬼の出番を心待ちにしすぎた所為なの。
「テ/ディです。映画を観た知人に出番が少ないねと言われました。
テ/ディです。イマジン用の弁当が一人分足りませんでした。でも良いんです。
幸/太郎が半分分けてくれましたから」・・・あら、コンビ愛。
てか、ネタがヒ●シ、「ネタ古くないか?」のツッコミに「今の時代が古いから仕方ない」だそうです。
契約者へのコメントは「じーさんより強くなる」と信じているようで、あぁ、コンビ愛。
感動していたら袖から桜 田くんがやってきてハグしました。
何この展開。新たな芽生え!!
最後の一言はもちろん、モモちゃんだったわけですが、
他メンバーと違うのは良ちゃんからのメッセージがあったということ。
「モモ/タロスが居たからやってこれた、今ならそれが分かる」的な話で、
感動で涙が溢れそうになった時に
「でも暴力になるたびに嬉しそうになるのはおかしいと思う
僕のセンス笑うけど、絶対クラ/イマックスフ/ォームはいいから!!」で笑いを取っていた。
でか"てんこ盛り”じゃないんだ。
正式名言うの初めて聞いた気がする。
結局モモちゃんからのメッセージはなかったけど、それが良かったのかもしれない。
妄想しがいもあるしね。桃良♪
あと今人アニメ2
Sきさんがリュータを主役に書いているのは知っていたので予想通りでした。
てか、オチ変えさせられたって何書いたんだよ??
てら*そまさんの電話にもびっくりしたんですが(某会場に居るという情報は知っていたのですが)
その時の写真が金ちゃんで「腹筋割れすぎですよ」に笑いました。
ラッシュ版の時、まさかのTKR様登場!!
ひぃー、かっこよす!
声優陣から褒められてて照れてる姿はよかった。
Sきさんの「子供??」はよかった。ま、第一話の当時はまだ17才だったもんね。
本当に今はオーラというか、存在感が違いますよね。
だから「さらば~」で少ない出番だったのにも関わらずそれを感じさせなかったんじゃないかな?
あとメイキング映像。
落馬シーンが本当に見てるだけでも怖い。痛そう。
本当になが せさんお疲れさまでした。
えーとくさんの失敗シーンにTKR様が歌で追い討ち
「遊 佐さんが上手く拾ってくれる♪」だそうで、ゆっち任せ。
あと703ちゃんのグローブつけてあげてたりする桃ちゃんが甲斐甲斐しい。
褒められて「テヘッ」ってなってるのもかわいかった。
ゆーいちくんと桜 田くんの挨拶がぎこちなくて緊張が伝わってくるよ。
ダブアクの時一瞬音が早くなった気がしたんですが、
みんな手拍子してました。一体感。
踊る今人ズ(王子は寝ていたが、最後頂点に立つと言う美味しいとこ取り)
最後のメッセージは出演者勢ぞろい
おぐ らさんが「リュータ好きですか?僕はそれ以上に鈴*村健*一が好きです」とコメント。
嬉しそうに頷いた鈴がかわいかった。嬉しい言葉だよね。
えーとくさんが今回も微妙なテンションの叫びコメントだった。かわいい!!!
伊 藤さんが「またアクション呼んでください」という期待高まるコメントをくれました。
あーん、DVD絶対買います!!!
感動のままロビーに行くと再びソードがお出迎え。
みんな握手してもらっていたので俺も握手をお願いしました。
すると、その時被っていた帽子の所為だと思うのですが、頭を撫でてくれました。
しかもぐしゃぐしゃって感じに、帽子が取れるくらい強めで。
あまりの嬉しさに硬直していたら周りの女の子から羨ましがる声が聞こえてきました。
優越感。
それ以上に心臓爆発寸前。どうしてくれよう??
本気で結婚して!!そう思わざるをえない。
イベント終了後、大阪まで顔を真っ赤にさせた不審な女が居たとしたら間違いなく俺です。
あーん、本気で続編作って欲しい!!!NEWでんおー組これで終わりは勿体無いよ!!